料紙
2023-05-30


料紙(りょうし)は典籍や経典等の文字を書くときに使用する紙である。

概要

加工・装飾されたものが多く、染紙、ぼかし染め、砂子振、金箔振、貝引きなどなど様々な手法がある。

装飾料紙

奈良時代には「漉き染め(すきぞめ)」「吹き染め(ふきぞめ)」などの染紙や、金や銀の細かい箔を散らした装飾料紙などがある。

正倉院

  1. 国家珍宝帳の料紙
  2. 楽毅論の料紙
[古代史関連用語]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット