連弧文
2024-03-16


連弧文(れんこもん)は半円形の弧線を複数連結した文様である。

概要

連弧文が入る土器を連弧文土器という。連弧文土器は縄文時代中期後葉の半ばに、関東地方南西部を中心として分布した土器群である。

事例

参考文献

[古代史関連用語]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット